白色アザラシ diary

美容メーカー勤務25歳男子ブログ

冷え性・高血圧を解消できるマッサージ(ツボ)3選

冷え性・高血圧の原因

血液の汚れを取り除くために

偏食、水分不足が血液をドロドロにしてしまう。

本来血液はサラサラしているものです。

しかし現代人の血液はドロドロと粘土状になっている場合があります。

これは、偏食、甘い飲み物や、塩分のとりすぎ、水分不足などの乱れた食生活と

睡眠不足などの不規則な関克習慣の乱れ、過度の過労やストレスによる

自立神経の乱れによる、血液に老廃物や悪玉コレステロールが溜まってしまった

結果です。

 

現在の頭脳疲労が多い生活では、体を動かすことが少なくなってしまっているため

余計に体の中に老廃物が溜まりやすくなっています。

上半身と下半身のバランスが悪くなるのも想像できると思います。

これは「上実下虚」といいます。

血液が濁ると、冷え性やのぼせ、慢性的な体のだるさ、頭痛はもちろん

高血圧のような生活習慣病にもつながってしまいます。

体の中の水分、血液をサラサラにすることが、体の本来の力を導くことに

つながります。

そのための、マッサージ(ツボ)をお伝えしますね!

 

血液をサラサラにする体のツボ 3選

膈兪(かくゆ)

場所:肩甲骨の一番低い位置と背骨の間、背骨から指2本分外。

押し方:親指をツボにあて、息を吐きながらゆっくりと押す

押しずらい場合は、親指をツボにあてたまま、胸を突き出したり

背中を丸めたりする。

効果:血液を補い、浄化する

 

血海(けっかい

場所:膝の縁から指3本分上

押し方:手で膝をつかみ。親指をツボにあて

呼吸を合わせてゆっくりと押す。

足を内側・外側に動かすと無理せずに押せる。

効果:血の流れを良くする。

 

命門(めいもん)

場所:背骨の上にありおへその真裏

押し方:押さずに、優しく親指を沿わせて温める

腰のストレッチを加えながら行うとさらに効果的。

効果:気の流れを良くする。

 

ぜひ、お風呂にゆっくりと入った後など

体が温かいときに試してみてくださいね!